上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
頭に記憶出来る容量が少なくなってきたのか…
優先順位が低めの事を忘れ気味になってきた。。。 何事もきちんとメモメモしないと。。 写真は、帰り際にギリシャ人同僚がくれたキンダーチョコレート。 これ食べて、また明日もふんばります(^^) ![]() iPhoneから帰宅途中に更新してみた ブログランキング参加中です↓↓↓ ![]() ![]() ![]() |
前回のハマってるドラマ『トゥルー・ブラッド』の次に、以前ハマってたドラマシリーズを紹介します。
こちらですっ!↓
サブタイトルにあるように、主人公のハンク(Xファイルで有名なデヴィッド・デュカフニー)がとにかくモテるっ! 実際の生活でも「セッ○ス依存症」だとカミングアウトし、リハビリ施設に入っていたデヴィッド・ドュカフニー。 このドラマでもその実生活のまま?のような、放送コードぎりぎりな ![]() 過激なシーンがあるので、日本では普通は放送されないだろうなぁ~。。。と思ったんですが、どうなんでしょう。 このドラマシリーズの面白いところは、主人公のハンクがとにかくモテる!ところ モテるのを良い事に、いろんな女性と関係を持ちまくる、まぁそれが失敗の元でもあるんだけど。 ![]() 魅力的な女性達を拒みきれずに…痛い目にあってもやめられない、どうしようもないダメダメなハンク。 。。。その反面、本当は一人の女性だけを愛しているのに、他の女性からモテまくるせいで、そのうちにたったひとつの愛も見失ってしまう。。。切ない部分もあるわけで。 ![]() 小説家のハンクが仕事面ではデビュー作以来鳴かず飛ばずなんだけど、才能はある。でも、書けない。 やっと書けたと思ったら、関係を持った女子高生に原稿を自分の物として発表されちゃうし。。。 情けないダメ男なわけです。でも、自分なりのモラルに従っていて、それを突き通してる。 そう言う部分はカッコいいんです。 ![]() 今のところシーズン3まで観ちゃいました。。。が、シーズン4は多分来年にならないと手に入らない ![]() 。。。ので、待ってます。 最初から過激シーン&露出が激しい(半分くらい裸シーン ![]() ブログランキング参加中です↓↓↓ ![]() ![]() ![]() |
従弟達と一緒に、日曜日はミュンヘン観光
![]() ただねぇ…ドイツって日曜日はお店とかデパートとか閉まってるんだよね。。。 ![]() 幸運なことにショッピングが出来なくても、日曜をエンジョイする過ごしかたは沢山ある~ ![]() 先ずは市内に到着。マリエン広場からです♪ たまたまマリエン広場のからくり時計の演奏に遭遇。これって一日に2度しかないから、ラッキーなタイミングでした♪ マリエン広場から歩いて国立劇場前を通り、レジデンツ宮殿へ~。 ↓の写真は国立劇場前の広場です~。 ![]() レジデンツに到着したら。。。 ![]() ![]() 二人がせっせと観光してる間にブースケ&テディはリシャートでアイコー(大阪のおじさんがいつもアイスコーヒーの事こう言ってたんです~)しばいてました。 テディが頼んだ、巨大アイコーなり↓(ちなみにドイツのアイコーはアイスフロートですね) ![]() レジデンツ宮殿の後は、日曜日に入場料が1ユーロになるピナコテック美術館でございます~。 ブースケの一番大好きなノイエピナコテックを鑑賞しました。 もう数年行ってなかったので、ドキドキ~。 確か、前回行ったときはまだ「日曜日=入場無料」だったんだよねぇ~。何年前の話だよっ!ヾ(ーー )ォィ 久々に観る『ひまわり』byゴッホ やはりこの絵の前は写真撮影している人で混み合ってました。 そして、久々の再会~♪ ウィーン旅行以来です。ゲーテさん。 何だかウィーンの銅像よりも、少し ![]() ノイエピナコテックの後は、いつもなが~い行列が出来るので有名なアイス屋さん。 ![]() ドイツで行列が出来るお店って、なかなか珍しい。 今日の行列はこれくらいでした~。 ![]() 待つ事約20分、念願のアイスです~。 アイス、ひとつ1、20ユーロなり。少し郊外に行くと80セントだったので(市内でも1ユーロ)、少しお高め。 お試しで、もう一種類少しだけ入れてもらえるので、いろいろ試せます。 うぅ~ん、写真で見ると ![]() この日はお天気にも恵まれたので、ラッキーでした。 ただ、真夏35度の日本から到着したばかりの二人には、「陽は強いのに、涼しい(寒い)~」との事でした。 ブログランキング参加中です↓↓↓ 3つクリックしてもらえたら、嬉しいっす。 ![]() ![]() ![]() |
今回のゲストの従弟君は、23才にして何と
![]() そう言えば、前回来独した従妹(当時18歳)も初海外でしたね~。 ブースケ一家の国際化?に一役かってるかしら? ちなみに、去年 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、ずっと下書き状態だった記事もついでにアップしてみました↓(1年以上経ってからの旅行記更新って。。。汗) ![]() で、ブースケはテディ&テディパパと一緒にミュンヘン空港までお迎えに行ったわけですが、 何せ、前回の従妹 ![]() ![]() ![]() 一族の血っていうか、遺伝っていうか。。。 絶対何かハプニングがおこるだろうっ! …って少しドキドキ ![]() 。。。普通ぅ~に出口から(忘れ物もなく)出てきました。 少しガッカリ?いやいや、そんなことはありませんってば。 初めてなりに自分でいろいろ調べたりチェックリスト作ったりと、しっかり準備していた様子。 まずは、ハプニングなしにちゃんとに到着できて、良かったねぇ~。 到着が夕方だったので、空港内のバイエルン料理のレストランで夕食を食べて帰りました。 こちら→Airbraeu 空港までお迎えに行く時によく使うレストランです。 街中よりもコスパが良いし、レシートをインフォ窓口に持って行くと、駐車場料金が2時間無料になるんです。 ![]() 普通は2時間で約8ユーロくらいかかるので、お得です~♪ 初めての海外だからと言うのもあるだろうけど、空港に到着した時からもう第一印象の嵐! ![]() ![]() ![]() などなど。。。 いつもの見慣れた景色&環境が、従弟の目を通すとこんなに新鮮なんだ~。。。と、逆に初心に戻れた気分。 さて、翌日はミュンヘン観光に出発~ ![]() ブログランキング参加中です↓↓↓ 3つクリックしてもらえると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() |
皆様、こんばんは~
![]() マルタ旅行の記事を書こうと思いつつ、またもや写真のチョイスに悩まされ気味のブースケ ![]() とりあえず、こちらの記事を更新しちゃいますね~。 いや~、派手にケガしちゃいました ![]() ![]() …ってなくらいに包帯でグルグル巻きにされました~ ![]() ブースケの包帯巻きでございます。ちょっと美味しそうな響きかも。。 ![]() この写真は、応急手当の講習で撮った一枚。 ![]() 偶然にも、ミュンヘンのお友達kinsakuraちゃんが少し前に受けたのと同じ講習を受けることになりました。 会社で応急手当の講習を受けた人が決まった人数必要なのですが、うちの会社も従業員数が増えて、足りなくなってしまったんです ![]() 「また、豪華研修ですか~!」って思っている、そこのあなたっ! 今回は、残念ながら普通ぅ~の講習でした。 ![]() 丸2日間、びっしりお勉強&応急手当の練習です。 こちらは人工呼吸の練習用マスク。 ちゃんとに名前が付いてて、確か「アニーちゃん」だったと思います(袋に書いてあった気がする)。 ![]() この子を人形に付けて、ぶちゅ~っと…じゃなくって、人工呼吸の練習をするわけです。 …でも、今見直してみると。。。やっぱり怖いよ、アニーちゃん。 ブログランキング参加中です↓↓↓ ![]() ![]() ![]() |
昨日、マルタから戻って来ました~。
マルタは日本と同じくらい暑かったけれど、風が涼しくて過ごしやすい気候でした♪ 何よりも久々に見る海 ![]() 写真は今回飛んだマルタ航空。 ![]() ![]() そして、今日からお仕事です。 ![]() ![]() ブログランキング参加中です↓↓↓ ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|