上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ゆき珠さんのところで見つけた「初恋の人からの手紙」
![]() こういうの結構好きだったりするのよねぇ~、私。 http://letter.hanihoh.com/ お恥ずかしいけれど、私も結果まで公開しちゃいます。 こういうのって、ちょっとドキリ ![]() 皆様もどうぞお試しあれ~! 初恋の人からブースケさんへお手紙が届きました。 ---------------------------------------------- ブースケ、元気? 今でも血液型で性格が決まると思い込んでいますか?本気でB型はマイペースだと言っていたブースケがなつかしいです。 ブースケが「もっと私に興味を持ってくれる人と付き合う」と言い捨てて別れたあの日から、もう17年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。 あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。ブースケに名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。 今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、ひどい恋愛をしていたなぁと思います。基本的にモテたし人気者だったブースケに対し、おれは地味で日陰の存在だったから、いつもジトジトして迷惑をかけていましたね。おれに「堂々としてよ。いいところもたくさんあるんだから」と勇気付けながら、だんだんと距離を置いていったブースケが今でも忘れられません。 あ、そうそう、ブースケからしてみればおれは初恋の相手でしたね。付き合った当初はやけに「恥ずかしい」という発言を連発していて、こっちが恥ずかしくなった記憶があります。今思えば、むしろ恥ずかしいのを好んでいたんですね。 まだ付き合い始めのラブラブだったころ、ブースケは「もう彼氏は人生に一人いれば充分」などと言っていましたよね。嘘つけと思ったけど、嬉しかったなぁ・・・。ま、結果を見てみても、完全に嘘だったけど(笑)。 全体的に言えば、おれはブースケと付き合えてよかったと思っています。だいぶ自由人なブースケに疲れたところはあったけど、おかげでかなり精神力が鍛えられました。 いろいろ書いたけど、おれはブースケのことがそれでも好きでした。これからもブースケらしくいられるよう、あと、そろそろドリンクバーから大量にシロップ持ち帰るのはやめて(笑)、幸せをふりまいてください。 またいつか会いましょう。では。 P.S. ブースケがくれた霊魂が宿るとかいう石、そろそろ捨てていいですか?\ ---------------------------------------------- う~ん、霊魂が宿る石。。。もらった事はありますが(!!!)、まだ実家の引き出しの奥に入ってます。 あと、血液型占いは嫌いじゃないかも。。。B型人間 ![]() それにしても初恋の人って、幼稚園だったブースケ。。 ![]() その当時はこんな濃い恋愛してなかったよねぇ。 初恋の人。。。っていうよりは、元彼からの手紙って方が合ってるかも。 皆様はどんなお手紙もらいました? |
最近見つけた面白占い。
ブースケレンジャーを占ってみました。 名づけて改札戦隊ブースケジャー 説明にはこう書いてありやす。。。 「改札戦隊ブースケジャーは思いを寄せる人を奪われたので時々死と隣り合わせでいるのだ!」 ちょっと中途半端な説明です。 隊員 夢は女子校教師ですブースケレッド! かなり背が高いブースケブルー! 寝付きが悪いぜブースケグリーン! グラタン大好きブースケイエロー! おしゃべり大好きブースケピンク! …って言うかこれで世界の平和を守ることが出来るのでしょうか??? 敵は。。。 宿敵暗黒窃盗団ソルユレス 窃盗団っていうところがスケール小さいです。せめて、悪の大王とか、もっとこうドカーンとしたのが良かったわ。 合体決めゼリフ はいはいやりゃいいんでしょ! うーん、やる気なさすぎ!!! テーマソング 伏せろ!垂れろ!契らせろ! 博士の奥さん怪人とできてる いつも激しくペットに甘く 友のために出動するぜ や・り・な・お・せ(こっちそっち) や・り・な・お・せ(それはそれとて) 明日の希望を守るため (実はお菓子のため~) 明日の希望を守るため (実はお菓子のため~) ブースケジャーはイタズラ大好き ブースケジャーが平和を守る 実はお菓子のために世界を守るブースケジャーでした。 皆さんはどんなレンジャーでしょうか。 お試しあれぃ♪ 他にも自分の脳内が見れる占いやら、自分の都市、高校、相撲部屋などなどいろいろと楽しめます。 http://maker.usoko.net/ 人気ブログランキング ![]() ![]() ![]() |
皆さんは、コンピューター上の矢印の先っちょがどうなってるのか、興味ありません?
最新の*ナノテクノジーの研究によって、この謎が遂に解かれるんです!!! こちらをどうぞ。 *ナノテクノロジー (nanotechnology) は、物質をナノメートル (nm、1 nm = 10-9m)の領域において、自在に制御する技術のことである。(wikipediaより) http://www.1-click.jp/ コンピューターによってはロード時間がかかるかも。 |
むかーーーし、アニメで「トランスフォーマー」ってやってましたよね。誰かご存知の方いらっしゃいます?
ブースケは幼少時代、男の子が観る番組も好んで観てました。 なので、学校でも「ナイトライダー」やら、「ギャラバン」やらの話題についていけちゃって、男の子の友達の方が多かったかも。 そうそう、その懐かしのトランスフォーマー。 今となっては内容とか全然覚えてなくて、 「そう言えば、車の宣伝でこんなのがまた出てきてたなぁ。」くらいにしか思ってなかったんですけど、、、 ここへ来て、テディ ![]() しかも、トランスフォーマー実写版の映画も出来ているらしい。 そんな話をしていたら、テディ ![]() これ、リアル・トランスフォーマー。実写版よりすごいのが、イヴェントでファンの人達が手作りのコスチューム着てるんです。 手作りのコスチュームの枠を超えて、本当に車輪がついてて、走れたりするそうな。。。 すごくよく出来てます。ご覧あれ。 人気ブログランキング ![]() ![]() ![]() |